日本の文化を通して未来を切り拓く。
現地校に通いながら、土曜日も補習校に通う子どもたちが、学習にフォーカスを当てた有意義な一日を過ごすことができるよう、生徒一人ひとりを理解し、細かい指導を行なっています。
BLOG
NEWS
COURSE コース紹介
幼稚園部、小学部・中学部、VCEの3コースで
「子どもたちのニーズに応える教育」理念のもと、未来を切り拓くサポートをします。
-
幼稚園コース
幼稚園の時期に学ぶことの意義を知ることが
成長へと繋がります。 日本の幼稚園教育五領域(健康、人間関係、環境、言葉、表現)を考慮し、日本の行事、伝承遊び、歌を通して、友達と日本語で会話し、遊びを通して学びます。 / view more -
小学コース・中学コース
日本語を第一言語として学び、
深く理解できる環境を提供します。 国語は中学部3年まで必修(小学部4年からは国語I・国語II)となります。算数・数学は小学部4年からは任意選択とし、個々のニーズに応じた教科選択を実施しています。 / view more -
VCEコース
2019年開講以来、高い実績を誇ります。 現地校や通信でVCE Second Languageを受講しているお子様への補習授業となります。ハイレベルな授業と、生徒・保護者の協力で高い実績を誇ります。 / view more
ABOUT
大切なことは、
生徒と保護者、教職員の
三者が協力しあうこと。
現地校に通いながら、土曜日も補習校に通う子どもたちが、学習にフォーカスを当てた有意義な一日を過ごすことができるように教職員一同一丸となって指導します。また、生徒一人ひとりを理解し、細かい指導を行うために常に努力を重ねています。
日本語を第一言語として学ぶため、生徒、保護者、先生の三者が協力しあうことが不可欠です。
幼少時から日本語を学ぶことの意義やモチベーションを醸成し、長く学習を継続できるように皆でサポートしていきます。
